コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

根羽村観光協会

  • トップ
  • 観光地
  • 遊ぶ
  • 買い物
  • 食事
  • 宿泊
  • 特産品
  • その他
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 協会メンバー様向け

根羽村のおすすめ

NEBA

根羽村では樹齢約1800年の大杉
亀甲岩やネバタゴガエルなどの天然記念物
南信州の地で生涯を閉じたとされる
武田信玄を供養した信玄塚や宝篋印塔など
歴史の足跡や豊かな自然にふれあえます

観光地

tourist spot

池の平
亀甲岩

monument

カバーリンク

小戸名渓谷

odona valley

カバーリンク

釜ヶ入の甌穴

plant

カバーリンク

信玄塚

monument

カバーリンク
カラムリンク

信玄騎馬隊
陶壁画

monument

武田信玄
宝篋印塔

monument

カバーリンク

月瀬の大杉

plant

カバーリンク

つたの滝

waterfall

カバーリンク

てぶくろやま

plant

カバーリンク

茶臼湖

lake

カバーリンク

茶臼山高原
展望台

mountain

カバーリンク

茶臼山
パワースポット

power spot

カバーリンク

矢作川上流

river

カバーリンク

パンフレット

pamphlet

お散歩マップ

イベント

event

渓流釣り

fishing

カバーリンク

月瀬の廻り太鼓

entertainment

カバーリンク

盆踊り大会

festival

カバーリンク

やまあいフェスティバル

festival

カバーリンク

根羽村フォトコンテスト

photo contest

カバーリンク

ゆるキャラ

character

ねばたん

根羽村に生息する「わん」と鳴くネバタゴガエルと元気なお年寄りをイメージして誕生しました。
根羽で女性を中心に、冬場によく着られる「ねこ」を着用し、胸には村花「岩ツツジ」があしらわれています。

スギリン

樹齢1,800年、樹高41メートル、幹回り14メートル、長野県下一の巨木「月瀬の大杉」の妖精をイメージして誕生しました。
胸には「月瀬」から月があしらわれています。

特産品

Specialty products

ここは矢作川の源流がある
森林に囲まれた緑あふれる村
根羽村の美味しい水・空気・寒暖差で
甘く美味しい野菜が育ちます
R153のドライブの途中に是非お立ち寄りください。

か
ら
す
み

スライダーアイテムリンク

ト
マ
ト

五
平
餅

と
う
も
ろ
こ
し

  • トップ
  • 観光協会について
  • 協会メンバー様向け
  • アクセス
  • お問い合わせ

Copyright © 根羽村観光協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップ
  • 観光地
  • 遊ぶ
  • 買い物
  • 食事
  • 宿泊
  • 特産品
  • その他
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 協会メンバー様向け

〒395-0701

長野県下伊那郡根羽村2131番地1
根羽村役場庁舎内

0265-49-2111

PAGE TOP